記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

ナミアゲハの飼育(11) 羽化と交尾を動画で撮影

広告

ナミアゲハの飼育(11) 羽化と交尾を動画で撮影

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長

ナミアゲハの観察(11):ナミアゲハのメスが羽化した時は要注意。どこからともなくオスがやってきて、翅が固まったかなと思われる頃には交尾。羽化と交尾を動画でご覧下さい。

2005年のナミアゲハの日記には、ナガサキアゲハなども入り乱れています。
橙の木の葉を食べている幼虫は、ナミアゲハだろうと思っていましたが、黒いアゲハが羽化したので調べてみたら、ナミアゲハだけでなくナガサキアゲハであることが判りました。

2005年は昆虫と遊んでいます。
可愛いアゲハ蝶の幼虫を育てて、アゲハ蝶の羽化の瞬間を見ることが出来ましたよ!
羽化したばかりのセミにも出会いましたし、忙しい毎日を過ごしています。


背番号については2005年・アゲハの蛹の背番号一覧をご覧下さい。

P20050731-dscf0148-2P20050730-DSCF0057-2

2005年7月25日

今朝は予定通り背番号7が羽化します。
今朝は歯医者へ行きますので、4時45分に私の部屋で朝にしてやりました。
蛍光灯の光が太陽の代わりです。
P20050725-DSCF0001 P20050725-DSCF0002


背番号7が羽化したら這い上がれるようにと、5時35分、飼育箱の蓋をハイビスカスの木に立てかけておきました。
P20050725-DSCF0003


歯医者へ出掛ける前に見たら、羽化してハイビスカスの枝にぶら下がっていました。
P20050725-DSCF0009 P20050725-DSCF0010


昨日に続いて今朝も一大事!発生です。
昨日、大治療してやった背番号17
無事にサナギになってくれていたのですが、飼育箱の底に墜落していました。
前蛹に糸を接着したのですから、皮を脱いだらサナギを支える糸がありません。
昨日は、この事をコロッと忘れて治療して安心していました。
それに、皮を脱ぐ時は、動きますので糸も外れたのですね。
しかし、幼虫が自分で張った糸の強さには驚きです。
P20050725-DSCF0005


背番号17の2回目の大治療が完了しました。
幼虫の時から肥満児でしたが、サナギも肥満児です。
どんなアゲハ蝶になるか楽しみです。

P20050725-DSCF0011


もう一つ一大事!・・・
新しい前蛹が2匹仲間入りしていました。
1匹は飼育箱の蓋。もう1匹は飼育箱の壁。
尻のほうは既にくっ付いているし、身体を糸で吊り下げる真っ最中。
飼育箱の大掃除で水洗いが出来ませんが、サナギになってから飼育箱の蓋へ引越しさせます。
P20050725-DSCF0006 P20050725-DSCF0007


歯医者から8時前に帰って背番号7の様子をみたら、ハイビスカスの枝にぶら下がったままでしたが、背番号17の大治療中に、力強く飛び立って行きました。


[2005年7月25日8時45分現在 蛹9+前蛹2+成虫7+死亡1]

P20050725-ageha-no8P20050725-DSCF0013
飼育箱の中には幼虫が3匹います。
台風7号が近づいていますので、橙の木を探して、幼虫がいたら幼虫の宮殿にいれてやることにしましょう。


背番号17の大治療も無事に終わって安心していたのですが、昼にみたら一大事!
背番号17が脇腹を怪我して、アリが集合しているではありませんか。
その上、治療した糸は切れているし・・・
糸の修理は自身がありますが、脇腹の治療は自信がありませんので、暫くそのままにしておいて、傷口が固まってから糸を付け替えました。

背番号17
P20050725-DSCF0022


明日の羽化予定はゼロですが、夕方、念のためにダンボール箱を被せました。
その前に様子を見たら、背番号18がサナギに、
前蛹が新しく1匹(背番号20の予定)飼育箱の蓋にくっ付いて、
それと、間もなく前蛹になりそうなのが1匹(背番号21の予定)
棒にしがみ付いていました。

背番号18
背番号20
P20050725-DSCF0024-2

背番号21
P20050725-DSCF0023

2005年7月25日 交尾

P20050725-DSCF0014
P20050725-DSCF0016
P20050725-DSCF0017
P20050725-DSCF0020

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい