●このページは、前ページからの続きです
2014年7月4日 久しぶりのキアゲハの幼虫のイナバウア
荒川静香さんのイナバウアを真似しています。
良く晴れた日の昼過ぎに見れます。
2014年7月5日 キアゲハ[背番号ki-05]が蛹、[背番号ki-06]が前蛹
2014年7月5日 相変わらず食べまくっています
茎だけ残していますが・・・
茎の先端を齧っている幼虫もいますよ。
脱皮した自分の皮を食べるキアゲハの幼虫(2014/07/05)
オナラに注意報 発令中! お尻を見ていて、油断していたら落ちますよ!
オレンジ色のリボンを付けています。
触ってはいないのですが、臭角を出してデジカメを威嚇しました。
2014年7月5日 大混雑の避難所
蛹化が近づいている終齢幼虫が入っているケース。
小さな飼育箱ですから、大混雑です。
蛹化が近づいたキアゲハの終齢幼虫(2014/07/05)
2014年7月5日 キアゲハ[背番号ki-06]が蛹
お知らせ
このページの前後のページもご覧下さい。
キアゲハの飼育(55) アオムシコバチの被害予防のため、ケース内飼育に
などの表示は2014年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧をご覧下さい。 2014年6月26日 パセリの上のほうに出てくるキアゲハの幼虫が増えました パセリの上のほうに出てくる幼虫が増えてきました。 数えるたびに増えているように思います。 今日は、...
キアゲハの飼育(57) パセリの茎に掴まって蛹に
などの表示は2014年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧をご覧下さい。 2014年7月6日 キアゲハが前蛹 昨日の夕方、前蛹になろうとして割り箸に掴まっていたの3匹がですが、今朝見たら背中に糸を掛けて前蛹になっていました。 2014年7月6日 パ...