記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

昆虫の虫かご 2007

●このページは、前ページからの続きです

オオスズメバチ

征伐した後です。

ナツアカネ

アカトンボと呼んでいたトンボですが、ナツアカネでしょうか?
部屋の中へ入ってきますので、写真を撮ってから追い出しています。

アリ

昆虫館の館長
昆虫館の館長

懐かしい光景です。

当地では、日本の在来種のアリは、アルゼンチンアリに淘汰されて見掛けなくなりました。

身の毛もよだつアルゼンチンアリがゾロゾロ(岩国市)

【続】日本の在来種のアリを駆逐したアルゼンチンアリ(岩国市)2019年

近くに新築の家が次々と建てられていますが、アルゼンチンアリとの戦いが始まろうとは思っておられないことでしょう。

(2019/12/21追記)


冬を越すための食料を運搬中。ミミズの日干し、いや、燻製です。


蜂が戯れる牡丹の花・・・2007年4月25日 岩国の吉香牡丹園






何か判りません(1)

テントウムシの蛹かなあと思うのですが何か判りません。ご存知の方は教えて下さい。

何か判りません(2)

キアゲハの食草であるパセリですが、皆さん、何かが見えますか?
何か判りません。ご存知の方は教えて下さい。

何か判りません(3)

GARAKUTA植物園自慢の鬱金(うこん)の葉を食い荒らして、満腹になったら糸を伸ばしながら地面へ降りてくる謎の幼虫。
何か判りません。ご存知の方は教えて下さい。



何か判りません(4)

あっちでも、こっちでも・・・
何か判りません。ご存知の方は教えて下さい。


お知らせ

撮った写真から大雑把に抜き出したものですが、我が家の庭にも、いろんな昆虫が潜んでいますよ。