ナミアゲハの観察(36) 千切れた翅で頑張っています

ナミアゲハの観察(36) 千切れた翅で頑張っています

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長
幼虫飼育は2012年で卒業し、2013年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。

ナミアゲハの観察(36) 千切れた翅で頑張っています

2016年7月18日 デコポンの柔らかい新芽は美味しいですよ

2016年8月30日 千切れた翅で頑張っています

2016年9月17日 恋の季節

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

ナミアゲハの観察(35) 橙の木に幼虫
田舎村昆虫館館長 幼虫飼育は2012年で卒業し、2013年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。 2015年4月17日 今年も芝桜が咲きま...
ナミアゲハの観察(37) 丸々太ったメタボの幼虫
田舎村昆虫館館長 幼虫飼育は2012年で卒業し、2013年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。 ナミアゲハの観察(37) 丸々太ったメタ...