記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

キアゲハの観察(72) パセリには幼虫が鈴なり

広告

キアゲハの観察(72) パセリには幼虫が鈴なり

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長
幼虫飼育は2014年で卒業し、2015年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。

キアゲハの観察(72) パセリには幼虫が鈴なり

2016年6月11日 卵も沢山ありますよ

キアゲハがパセリに産み付ける卵の数は、とにかく多いです。

パセリに黒い物が見えたなと思ったら、パセリの葉の表、裏を見たら、幼虫が鈴なりになってます。

2016年6月15日 順調に育っています

2016年6月17日

ここまで大きくなると可愛いものです。

2016年6月18日 アシナガバチに襲われないように

しつこく飛び回るアシナガバチに襲われないことを願っています。

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

キアゲハの観察(71) スズメに襲われている現場を目撃
田舎村昆虫館館長 幼虫飼育は2014年で卒業し、2015年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。 2015年5月18日 今年もキアゲハ用のパセリに幼虫が湧き出し始めました...

https