記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

カブトムシの飼育(35) 成虫・卵・幼虫

広告

カブトムシの飼育(35) 成虫・卵・幼虫

昆虫館の館長
昆虫館の館長

カブトムシの飼育(35):今年は、どこからともなくオスが9匹、メスが9匹の計18匹が飼育ケースの近くへやってきました。9月に入ってから、卵と幼虫の掘り出しを行いました。

2010年8月1日 いつまで続くのか? 「大変!大変!」

今朝はメス2匹の訪問がありました。これだけ続くと捜査も慣れてきました。

1匹はゴミ箱の中。
P20100801-P1060570-2


もう1匹は掘り上げた球根をいれるダンボール箱の中で、首輪をつけて待っていました。
P20100801-P1060571-2
見た瞬間には首の所が変だなと思ったのですが、よく見たら、百合を識別するための番号札の輪の中に頭を突っ込んでいました。
何しろ小さなメスですから、小さな輪に入れたのでしょう。
掴まえたのですが元気がなく、足も殆ど動かしませんので、昨日か一昨日くらいに来て、気づいてもらえなかった可能性があります。
餌皿に乗せたら、直ちに餌の中に頭を突っ込みました。よくぞここまで耐えたものだと思うさまです。

P20100801-P1060573-2
この小さなメスは、昨日やってきた小さなオスとペアで、別のケースに移しました。

2010年8月1日 不思議な現象

この袋は、岩国市田舎村昆虫館推薦のマットの袋ですが、この袋の傍にマットがこぼれています。
どこからマットが出てきたのか調べようと思って袋を取り出してみたら、袋に引っ掻いたような穴
袋が置いてある場所には釘や針金などはありませんので、カブトムシの仕業ではないかと疑っています。
このマットは、幼虫が入っていることがあることで評判がよくて、我が家でも過去に何匹かが出てきました。

P20100801-P1060574-2

2010年8月1日 訃報・・・メスがご昇天

片側の前足の半分がなくなっていたメスが死んでいました。


2010年8月1日現在の住民登録兜数は、オス9匹、メス15匹、計23匹(死亡はオス2匹、メス1匹。養子はオス3匹)です。
やって来た風来坊は、今日で延べ9日目オス9匹、メス8匹の計17匹です!

2010年8月3日 忍者が1匹

今朝はカブトムシではなく、嫌われ者がゴミ箱に入っていました。
もちろん、「シュッ!コロリン」を吹き付けましたが、まんまと逃げられてしまいました。

P20100803-P1060610-2

広告

2010年8月4日 訃報・・・メスが動かなくなりました

風来坊は来ていないかと、毎朝楽しみにチェックしていますが、8月1日を最後に来なくなりました。時期が過ぎたのでしょうね。
衣装ケースの中からは、相変わらずガリガリと派手な音がします。メスが産卵のために深い所へ潜ろうとしているのですね。
餌(ゼリー)の追加と餌皿の掃除は毎日夕方行なっていますが、8月に入ってから食べ残している量が多くなってきました。とは言っても、ゼリーは毎日18個は追加しています。
また、夕方の餌皿掃除の時は、何匹ものメスが食事中。オスがマットに潜っている時に食べているのでしょう。可哀想なのですが餌皿から引き剥がしています。
今日はメスが1匹、動かなくなっていました。


2010年8月4日現在の住民登録兜数は、オス9匹、メス14匹、計23匹(死亡はオス2匹、メス2匹。養子はオス3匹)です。(そのうち、どこからかやって来た風来坊は、オス9匹、メス8匹の計17匹です!)

2010年8月7日 訃報続きです・・・メスが他界

産卵も終わり、精も根も尽き果てました。


2010年8月7日現在の住民登録兜数は、オス9匹、メス13匹、計22匹(死亡はオス2匹、メス3匹。養子はオス3匹)です。(そのうち、どこからかやって来た風来坊は、オス9匹、メス8匹の計17匹です!)

2010年8月9日 「大変!大変!」 メスが産卵の応援に駆けつけてきました

今朝はナガサキアゲハ2頭が羽化しそうなので、動画を撮ろうと思って4時半頃からデジカメをセットして準備。
羽化を待っている時に、何やら怪しい「大変!」の声。懐中電灯を片手に大急ぎで、「何かが飛んでいるらしい怪しい物音がした」という現場へ行きましたが何も見当たりません。
ナガサキアゲハの羽化は4時52分に開始。8分くらい過ぎた頃、2度目の「大変!」の叫び声。
今度は「裏口の戸のガラスの所へ何かがぶつかり、掘立小屋の天井付近でブンブンとカブトムシらしい羽音がした」とのこと。
撮影中のナガサキアゲハの動画はそのまま撮り続けて、現場へ急行。掘立小屋の天井を見たら、なんと、大変!の主のメスが1匹。
現場の証拠写真を撮ろうにもナガサキアゲハの羽化の撮影中。逮捕だけして、仮の牢屋(ゴミ箱)へ収監しておきました。

P20100809-P1060725-2

ナガサキアゲハの羽化の動画が一段落したところで裏口の戸のガラスへ衝突した犯人の写真を撮っておきました。
カブトムシは、掴もうとしたら足を広げて抵抗しますが、このメスの力は凄かったです。
背中は埃にまみれていましたがピチピチギャル。
いつものように餌皿に乗せておきましたが、毎日20個弱のゼリーを食べられて財政難ですから、タダで食べさせるわけにはいきませんので、しっかり頑張って産卵してもらいますよ。


8月2日から7日間、訪問者がありませんでしたが、久しぶりの風来坊です。
なにしろ餌(ゼリー)が沢山要りますので、餌代節約のために、ここ1週間ばかりは100円ショップの「24個入り105円」のゼリーを食べさせていました。このゼリーの我が家での在庫が無くなりましたので、昨日から、以前の「50個入り298円」のゼリーを食べさせています。
このゼリーは匂いが強烈ですから、この匂いにつられてやってくるのでしょうか?

住民登録台帳 オス メス  計
2009年産まれの我が家の先住兜 31
何処からともなくやってきた風来坊
14 17
死亡 -2 -3 -8
養子 -3
-5 -3
2010年8月9日(朝)現在の住民登録兜数 14 23

2010年8月9日~9月2日 受理済みの死亡届

兜王国では、年金の不正受給や、長寿のギネスブック登録などはしていませんので、正しく死亡処理を行っています。誠に残念ですが、報道関係のかたは、他の都道府県、市町村での手抜き仕事の取材をお願いします。


2010年8月9日 メスが1匹死亡
2010年8月11日 メスが1匹死亡
2010年8月12日 オスが1匹死亡
2010年8月14日 オスが1匹死亡
2010年8月15日 メスが1匹死亡
2010年8月16日 メスが1匹死亡
2010年8月17日 メスが1匹死亡・・・8月1日に仲間入りした首輪の掛かったメスです。
2010年8月20日 オスが1匹死亡
2010年8月21日 オスが1匹死亡
2010年8月22日 オスが1匹、メスが1匹死亡


この写真は、8月20日以降の死亡届受理兜の銅像(?)です。
計算上では残っているのは12匹。
マットに埋もれて死んでいるのがありそうな気がします。
厚生労働省に、後期高齢者の確認調査を申請しておきます。

P20100822-P1070162-2


2010年8月27日 オスが1匹死亡
一時期はゼリーが1日に18個必要でしたが、今は減りました。
今日は、食べ残しは全て交換して、新しいゼリーを7個入れました。


2010年8月30日 メスが1匹死亡
本日現在、戸籍上では10匹が生存していることになっていますが、かの日本国の状況からみると、兜王国も怪しいものですね。
年金(ゼリー)の不正受給者がいるような気がしますので、
近いうちに家庭訪問して、徹底的に調査してみることにします。


2010年9月2日 メスが1匹死亡

住民登録基本台帳 オス メス  計
2009年産まれの我が家の先住兜 31
何処からともなくやってきた風来坊
14 17
死亡 -8 -11 -22
養子 -3
-11 -11
2010年9月2日現在の住民登録兜数
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい