記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

キアゲハの飼育(1) 幼虫に、スーパーで売っているパセリを食べさせたら死亡

広告
●このページは、前ページからの続きです

2006年6月13日

毎朝の巡視を開始することにして、今朝も様子をみました。
食べています!食べています!
買ってきたパセリの苗に掴まって、美味しそうに食べています。
これなら、去年のように、飼育箱の中でサナギになってもらって、羽化にも立ち会える可能性がでてきました。


元気な姿を見てやって下さい。
早速、身長測定も済ませました。
今日は、米軍岩国基地周辺の散歩のあと、帰りに、飼育箱の中でサナギになってもらうための準備用品を買ってきます。

P20060613-IMG_6605-2

P20060613-IMG_6609-2

P20060613-IMG_6607-2


パセリの苗を2株買ってきました。
1つのポットへ2株の苗を植付けて準備完了です。

P20060614-IMG_8173

2006年6月14日

今日も一日、満腹になるまで食べて、丸々と肥りました。

P20060614-IMG_8174-2

P20060614-IMG_8176-2


そろそろサナギになる頃ではないかと思って、準備をしました。
一生懸命食べていたパセリを茎ごと切り取って、ポットに植えられた苗と一緒に束ねました。

P20060614-IMG_8177-2


サナギになってもらう飼育箱の中へ引越し。
高さの高い飼育箱はカブトムシの幼虫がサナギになる準備中のため、小さな飼育箱を転がして使うことにしました。
新しい部屋で、新しいパセリを沢山食べて、大きな糞を転がして、
無事にサナギになってキアゲハ羽化が見れることを待つことにしましょう。

P20060614-IMG_8178-2

P20060614-IMG_8179-2

2006年6月15日

食べています。食欲旺盛。
飼育箱の中なので見え難いですね。
この飼育箱は1980年頃に買ったものですから25年以上も前のものです。
買った時は、カブトムシの幼虫が越冬したはずです。
去年は、ナミアゲハ、ナガサキアゲハの羽化で大活躍しました。

P20060615-IMG_8183

2006年6月16日

今朝も幼虫の食欲ぶりを見に行ったら、パセリから降りて、飼育箱の蓋にくっ付いていました。
下には大きな糞が5個。前蛹になる準備中ですね。

P20060616-IMG_8197


夕方見たら、尻の方が細く尖って、前蛹になっていました。
写真を撮ろうと思って飼育箱の蓋を開けて、カメラを構えたのですが手がネチャネチャ。
変だなと手を見たら、幼虫の下痢のような緑色の液体が・・・
知らずにこれを触ってしまい、この手でカメラを持っていました。

P20060616-IMG_8191-2

P20060616-IMG_8192-2

P20060616-IMG_8189-2


明日の夕方にはサナギに変身しますね。

P20060616-IMG_8791-2

P20060616-IMG_8793-2


弟か妹かは判りませんが、もう1匹も元気ですよ。

P20060616-IMG_8794


某日本国のスチャラカ政権、某日本の国土交通省の悪い病気「泥縄病」に感染したのか?
飼育箱用として、ポットにパセリの種を蒔きました。
今年は間に合わないでしょうね・・・

P20060616-IMG_8198

2006年6月17日

夕食を終わって様子をみたら、緑と黒の縞模様の服を脱いで、サナギに変身していました。
服を脱いだばかりで、まだ完全なサナギの姿ではありませんが、もう少し時間が経てば、見事なサナギになることでしょう。
P20060617-IMG_8796

P20060617-IMG_8797

P20060617-IMG_8798


飼育箱の底をみたら、脱いだばかりのタイガーマスクが転がっていました。
見てやって下さい。強そうな顔をしていますよ。

P20060617-IMG_8799-2


30分後に見たら、頭の形が整ってきました。
明日の朝は完全なサナギの姿になっていることでしょう。

P20060617-IMG_8801

P20060617-IMG_8802

2006年6月18日

今朝は完全なサナギになっていました。
飼育箱の蓋を開ける時に驚いたのか? ピクピクと動いていました。
去年の観察から計算すると、26日か27日頃には羽化すると思います。
楽しみに待つことにします。

P20060618-IMG_8806

P20060618-IMG_8807


ところで、もう一匹の幼虫ですが、昼に見たらパセリをムシャムシャと食べていました。
丸々と太っていますので、そろそろ飼育箱へ入れる頃でしょうね。
夕方、飼育箱へ入れようと思って行ってみたら、幼虫が見当たりません。
「しまった! 先を越された! 逃走!」
暗くなる前に探し出さなければ、明日になったら逮捕は難しい。
まだ遠くへは行っていないだろうと期待して、プランタの周辺から始めて、近くのツバキの木、アジサイの木など、サナギになりそうな所を必死で捜査しました。


ついに発見! 逮捕しました。
プランタから約1.5m、地上約20cmの所に隠れていました。

P20060618-IMG_8818

P20060618-IMG_8815-2


脱皮してから6日ですから、サナギの準備には早過ぎるような気がしますが、
飼育箱の蓋へ掴まらせました。

P20060618-IMG_8816-2

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい