記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

アサギマダラの観察(11)通算1日目

アサギマダラの観察(11)通算1日目

2015年3月30日 岩国市の吉香公園のフジバカマ

岩国でも、錦帯橋の桜の開花の情報が入り、天気予報で状況をみて、3月30日に錦帯橋へ行ってみました。
しかし、少し早過ぎたようで桜は5分咲き程度。
錦帯橋の後は吉香公園へ回って、フジバカマの様子を見てきました。
新芽は出ていますが、生育はこれからです。
P20150330-P1080341

2015年4月5日 我が家の庭のフジバカマ

猫の額ほどの庭の一角に植えてあるフジバカマです。
2m x 60cmの狭い所に植えてありますが、吉香公園よりは育ちがよいようです。
今年も南下途中のアサギマダラが立ち寄ってくれることでしょう。
P20150405-P1080436

【参考】
今年の錦帯橋と吉香公園の桜の様子と、吉香公園の重猿流さる廻しの様子をご覧下さい。

😀 錦帯橋 (35) 錦帯橋と吉香公園の桜(1回目)重猿流猿廻し #岩国市
今年の3月は、汗ばむような4月から5月上旬の気温の日があったと思ったら、寒の戻りのような寒い日になったり。 今年の桜の開花は早まるのか遅れるのか心配しているうち、3月の終わりが近づいたと思ったら、テレビで桜の開花のニュース。 当地、岩国でも
😀 錦帯橋 (36) 錦帯橋と吉香公園の桜(2回目)満開 #岩国市
今年は、桜の開花のニュースを見て、慌てて、3日前の2015年3月30日に錦帯橋へ行ってみましたが、あまりにも殺風景だったため、天気予報と睨めっこして、雨が降る前の4月2日に、2回目の花見に行きました。 花見とはいっても、買い物の途中に車で1
😀 重猿流猿廻し (7) 岩国市の吉香公園で、ユキちゃんが頑張っています (Monkey’s acrobatics)
日本大道芸 重猿流猿廻し 2015年3月30日 重猿流さる廻しのステージの場所 古典芸能 重猿流猿廻し 岩国市の吉香公園で、ユキちゃんが頑張っています 今年の3月は、汗ばむような4月から5月上旬の気温の日があったと思ったら、寒の戻りのような

2015年9月10日 庭のフジバカマの花が開き始めました

気の早い茎の花が開きました。
アサギマダラが来るのは早過ぎると思いますが、今から少しずつ開花していくのでしょうね。
P20150910-P1130031

2015年10月4日 庭のフジバカマが満開です

庭のフジバカマは満開ですね。
晴れの日が続いていますし、気温は下がり気味なので、アサギマダラは南下しているのではないでしょうか?
アカタテハが来るようになりましたので、フジバカマが香りを撒き散らしているのでしょうね。
アサギマダラの来訪も間近ですよ。
P20151004-P1130074

2015年10月7日 今年もアサギマダラが立ち寄ってくれました:1日目

先日から好天が続いていますので、今日も朝から庭の草取り。
午後も草取りの続きをしていて、目の前を大きな影が横切ったような気がしたので見上げたら、2匹のアサギマダラがフジバカマの上を飛び回っているではありませんか。
時計を見たら13時50分。
今年も南下の途中で立ち寄ってくれました。
驚かせてはいけないと思って室内へ入ってからデジカメを構えて庭を見たら、2匹がフジバカマの花に掴まっていました。
P20151007-IMG_2563

2匹が飛び回ったり吸蜜したりしていましたが、そのうち1匹が飛び去りました。

その後、14時40分頃から16時50分頃までの約2時間、時々1匹が飛び回ったり吸蜜したりするのを見掛けましたが、同じ個体かどうかは判りません。
P20151007-IMG_2571
P20151007-IMG_2582

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

アサギマダラの観察(10)通算9日目・・・今年も終わりました
2014年10月21日 今日も1頭が、チラッと姿を見せましたが・・・通算9日目 今朝は天気が持ち直して、太陽が薄らと顔を出しています。、 アカタテハがフジバカマへ来始めたなと思ったら、1頭のアサギマダラがフジバカマの花の上を旋回。時計を見た...
アサギマダラの観察(12)通算2日目
2015年10月8日 今日は見掛けませんでした 午前中は晴れていたので期待していたのですが、午後は曇り。 午後は2人、4つの眼でフジバカマを睨んでいたのですが、アサギマダラは見掛けませんでした。 2015年10月9日 今日は留守の間に1匹来...