記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

アサギマダラの観察(10)通算9日目・・・今年も終わりました

広告

アサギマダラの観察(10)通算9日目・・・今年も終わりました

2014年10月21日
今日も1頭が、チラッと姿を見せましたが・・・通算9日目

今朝は天気が持ち直して、太陽が薄らと顔を出しています。、
アカタテハがフジバカマへ来始めたなと思ったら、1頭のアサギマダラがフジバカマの花の上を旋回。時計を見たら、8時10分でした。
フジバカマの花へ降りてくれないかと見ていたのですが、5回くらい旋回した後に飛び去って行きました。
その後はアカタテハ、ツマグロヒョウモン、モンシロチョウ、キチョウ。
昨日に引き続き、今日もアサギマダラの写真撮影は出来ませんでした。

今朝のアサギマダラは、当地、山口県岩国市を去るにあたっての、挨拶だったのでしょうか?

2014年10月22日 今日は雨です・・・但し、珍客あり

今日は、昨晩からの続きの雨。
アサギマダラは勿論のこと、他の蝶も来ませんでした。

しかし、午後のことですが、突然、西の山側の方から小鳥の群れが庭へ。
庭の生垣や、その近くの木、さらにはフジバカマに掴まったり。
何かなあと眼鏡を掛けて見たら、メジロ。 10羽くらいが庭を横切って行きました。
12月になったら屑みかんを買って、庭にメジロの食事場を設置します。

2014年10月23日 今年のアサギマダラは終わりです

今日は朝から快晴。
西南諸島行の飛行機に乗り遅れたアサギマダラが来るのではないかと期待して待っていましたが、姿を見せませんでした。
21日に最終便が出たようですね。

今年は、気が付いて見ただけでも、連続で8日間、通算で9日、我が家の庭のフジバカマへアサギマダラが来てくれましたので上出来だと思います。

あれだれ沢山来ていたアカタテハも今日は1頭しか目に入りません。
フジバカマも最盛期を過ぎたのでしょうね。

なお、12時過ぎでしたが、物凄く派手な色のアオスジアゲハがフジバカマの花の近くへ。
デジカメのスイッチを入れたのですが、フジバカマの花には掴まらず、そのまま飛んで行きました。

2014年10月24日 フジバカマを切り倒しました

フジバカマの花はまだ咲いているのに、アカタテハすら来なくなりました。
今日は150本くらいあったフジバカマを、20本くらい残して、切り倒しました。
全てを切り倒した後に株分けして、来年のシーズンを待つことにします。

それでは、これで2014年のアサギマダラの日記を終わります。

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

アサギマダラの観察(9)通算6~8日目 カマキリに襲われたのでしょうか?
2014年10月18日 今朝は朝寝坊です・・・通算6日目 今朝は8時頃にはフジバカマへアカタテハが来ていました。 今日の1番の出勤です。 2番目はカマキリ。 昨日からの徹夜勤務のようです。 今日は9時前から10時半ころまで外出。 留守の間に...
アサギマダラの観察(11)通算1日目
2015年3月30日 岩国市の吉香公園のフジバカマ 岩国でも、錦帯橋の桜の開花の情報が入り、天気予報で状況をみて、3月30日に錦帯橋へ行ってみました。 しかし、少し早過ぎたようで桜は5分咲き程度。 錦帯橋の後は吉香公園へ回って、フジバカマの...