記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

モンキアゲハの飼育(3) 初めてのモンキアゲハの羽化

広告
●このページは、前ページからの続きです

2009年8月18日 [背番号2009-173]の近況

P20090818-P1120712-2 P20090818-P1120713-2
P20090818-P1120714-2

2009年8月18日(2) 4齢幼虫を保護・・・[背番号2009-182]

橙の木で卵、幼虫探しをしていたら、薄暗い陰になっている所の1枚の葉に4齢が居ました。
モンキアゲハの模様に見えますが、定かではありません。
P20090818-P1120716-2

2009年8月19日 [背番号2009-173]の近況

P20090819-P1120752-2 P20090819-P1120754-2
P20090819-P1120755-2

2009年8月20日 [背番号2009-173]が終齢・・・モンキアゲハです!

今朝見たら終齢になっていました。夜のうちに脱皮したのですね。
この[背番号2009-173]は他の正体不明幼虫とは一味違うと思っていましたが、終齢の背中の模様(斜めの帯)は、他のクロアゲハとは違います。ガラクタ鑑定団の最終結論として、モンキアゲハと宣言します。
P20090820-P1120770-2 P20090820-P1120771-2


ところで、[背番号2009-047]のモンキアゲハの時もですが、
産卵は柔らかい新芽、すなわち、橙の木の明るい上の方
孵化して暫くの間は食べるのも新芽
の大きさは小さい
ナミアゲハと似ていて、私のような物には見分けがつかず、ナミアゲハと思って見逃していることがあるのでしょうね。


夕方には、一人前の怖い顔つきになっていました。
P20090820-P1120824-2

2009年8月20日(2) 黒いアゲハの終齢幼虫のファッションショー

今日は、正体不明として飼育していた幼虫が終齢になり、モンキアゲハと確定されましたので、現在飼育中の黒いアゲハの終齢を並べてみました。上から、
ナガサキアゲハ・・・[背番号2009-141]
クロアゲハ・・・[背番号2009-157]
モンキアゲハ・・・[背番号2009-173]です。
胴体の斜めの線の違い、斜めの線の背中での模様の違いなどを比較して下さい。
大きさについては、終齢になった日が異なりますので比較は出来ませんが、ナガサキアゲハの終齢は、とにかく大きいですよ。
P20090820-P1120773-2


モンキアゲハ[背番号2009-173]と、クロアゲハ[背番号2009-162]です。
P20090820-P1120790-2 P20090820-P1120791-2

2009年8月20日(3) [背番号2009-182]が終齢・・・モンキアゲハでしょうか?

[背番号2009-182]ですが、朝からケースの壁に尻尾だけくっ付けて、ダラリと下向きに垂れ下がっていました。皮は皺がよって、体が細くなっているようなので、脱皮かなと思って、ケースを立てて、体を水平面で受け止めるようにしておきました。
夕方見たら、脱皮して終齢になっていました。
4齢の時にはモンキアゲハのような気がしましたが果たして???
しかし、じっと見つめているとクロアゲハにも見えてきます。
今朝終齢になっていた[背番号2009-173]と同じ橙の木で採取したものですから、モンキアゲハなら兄弟姉妹ですが・・・
P20090820-P1120820-2

2009年8月21日 [背番号2009-182]のその後

背中の模様ですが、体を伸ばした時はクロアゲハ。縮めた時はモンキアゲハに見えます。
この写真ではクロアゲハですね。
P20090821-P1120865-2

2009年8月22日 [背番号2009-182]のその後・・・一応クロアゲハと判定

どうしてもモンキアゲハが諦め切れず、[背番号2009-173]と同じケースに入れていますので、今日は、比較するために並べて記念撮影しました。
上側が[背番号2009-173]、下側が[背番号2009-182]です。
他のクロアゲハの写真とも比べてみましたが、[背番号2009-182]はクロアゲハとしかいえませんね。しかし、まだ諦め切れませんので、[背番号2009-173]と同じケースへ入れておきます。
P20090822-P1120904-2

2009年8月26日 [背番号2009-173]が茶色の液を出して死亡・・・ウイルス性の病気

今度こそは羽化させるぞと意気込んでいたモンキアゲハの[背番号2009-173]ですが、この2~3日、体に皺ができて、少し痩せたようだと思っていたら、茶色の液を出して、液に顔をつけて溺れていました。
ウイルス性の病気に感染したのですね。
P20090826-P1000933-2 P20090826-P1000929-2

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい