記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

ツマグロヒョウモンの飼育(12) 越冬幼虫編・越冬した幼虫が無事に羽化しました

●このページは、前ページからの続きです

2009年4月8日 [背番号2009-008][背番号2009-009]が蛹

今日も気温が高いので、[背番号2009-008][背番号2009-009]が脱皮して蛹になるのではないかと期待して、動画を撮るつもりで準備していたのですが、昼食を済ませて様子を見たら、既に、黒いトゲの付いた皮は脱いでいて、尻尾の所から落とそうとしている最中でした。
P20090408-P1090790-2 P20090407-P1090772-2


イガグリ頭とスキンヘッド・・・ツマグロヒョウモンの前蛹と、脱皮直後の蛹 2009/04/07-04/08

2009年4月9日 [背番号2009-010]がネットの下の方で前蛹

頭から受け皿までの隙間は2cm。場所が悪過ぎます。蛹になれば隙間は少しは増えますが、この場所での羽化は無理ですね。
P20090409-P1090795-2

2009年4月10日 [背番号2009-010]が蛹に、 [背番号2009-011]が前蛹に

3月12日にタダで貰ってきたパンジーのうち、葉が多く残っているものを鉢に植えていましたが、暖かくなってから食欲旺盛になり、最後の一鉢になりました。
これを食べ尽くされたら、プランタに植えてあり花を咲かせているパンジーを食べさせなければなりません。
P20090410-P1090857-2


垂れ下がった場所の悪い[背番号2009-010]が蛹になりました。
P20090410-P1090858-2


天井裏では、[背番号2009-011]が前蛹で垂れ下がりました。
P20090411-P1090868-2

2009年4月11日 [背番号2009-011]は蛹に、 [背番号2009-012][背番号2009-013]が前蛹に

越冬幼虫の蛹化が順調に進んでいます。


天井裏の[背番号2009-011]は蛹になりました。
P20090412-P1090878-2


ネットの骨組みとして使っている鉢置き台では、[背番号2009-012]と[背番号2009-013]が前蛹で垂れ下がりました。(写真の両端です。)
P20090412-P1090877-2


今、残っている越冬幼虫は3匹になりました。

2009年4月12日 [背番号2009-012]が蛹に、 [背番号2009-014]が前蛹

下の写真の中で右端の[背番号2009-012]が蛹になりました。
P20090412-P1090926-2


タダで貰ってきたパンジーの最後の鉢で[背番号2009-014]が前蛹で垂れ下がりました。
P20090412-P1090927-2

2009年4月13日 越冬幼虫の[背番号2009-001]が羽化しました

昨年の晩秋から、屋外の寒さを耐えて前蛹、蛹になった越冬幼虫の[背番号2009-001]が羽化しました。
一昨年、ミルクティさんから「幼虫で越冬する」と教わりましたが半信半疑。一昨年の秋から春にかけては幼虫を発見出来なかったため、昨年は確認できずじまいでしたが、今日は、我が家での越冬幼虫の第1号の誕生です。納得しました。黒い模様のある♀です。
P20090413-P1090929-2


昼食後に見に行ったら姿が見えません。飛び立ったのかなと思った途端、エアコンの屋外機の所からツマグロヒョウモンが飛び立ち、目の前を横切りました。
その時、耳の傍を通り過ぎたのですが、「パタパタ」よりは「バサバサ」と言ったような羽ばたきの音がしたのにはビックリしました。音は小さいものの、カラスが近くを通り過ぎたような音でした。
小さな翅で飛ぶのですから、羽ばたきも凄いものですね。

2009年4月13日(2) タダで貰ってきたパンジーが底をつきました

残っている花の蕾のテッペンで、食べられそうなものを探しています。
残っている2匹の越冬幼虫が食べまくっています。タダで貰ってきたパンジーの最後の1本が丸坊主になりました。
P20090413-P1090934-2


プランタのパンジーに引越ししようかと思ったのですが、ついでにネットの中で蛹になってもらおうと思って、長く伸びたパンジーを切ってきて、水に差して2匹を乗せました。
P20090413-P1090935-2


2匹とも飢餓状態だったのでしょうか? 乗せた途端に新しいパンジーの葉をバリバリと齧り始めました。
齧り始めて少し過ぎましたが、1分間、動画で撮りました。1分間で、どれだけ食べるかを見て下さい。もの凄い食べっぷりですよ!
P20090413-P1090936-2


大食漢:ツマグロヒョウモンの食べっぷり 2009/04/13

2009年4月13日(3) [背番号2009-010]を引越し

ネットの下の方に垂れ下がっていた[背番号2009-010]の蛹を取り外して、アイスキャンデーの棒に吊り下げました。
P20090413-P1090938-2

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい