記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

ルリタテハの飼育(11) 食草のホトトギスの葉とユリの葉で発見した幼虫が羽化!

●このページは、前ページからの続きです

2010年9月28日 2匹目が前蛹になりました・・・[背番号2010-063]

朝の点検で、4匹中の2匹目が前蛹になって垂れ下がっているのを確認しました。
[背番号2010-063]で登録して、蛹ケースへ入れて蛹化させます。
左側の写真は、ユリの葉をハサミで切り取った時に驚いて、体を丸めたところです。
P20100928-P1080501-2 P20100928-P1080503-2

2010年9月28日(2) [背番号2010-062]

綺麗な蛹になりました。
P20100928-P1080504-2 P20100928-P1080505-2 P20100928-P1080506-2

2010年9月28日(3) [背番号2010-063]が蛹化

夕方から、[背番号2010-063]が体を動かすようになりました。
脱皮(蛹化)が近いのだなと思って、動画を撮りながら前蛹を見ていましたが脱皮は始まりませんでした。
P20100928-P1080520-2 P20100928-P1080522-2


17時30分から早目の夕食(我が家は幼虫の生活リズムに合わせています)。
大急ぎで済ませて戻ってきて前蛹を見ていて、頭(下側)の方が少し様子が変わったなと思ったら脱皮が始まりました。
皮は、浮き上がってグワグワになった様子が見えないので、脱皮(蛹化)の始まりには気が付きにくいです。
なお、下の(2/2)の動画で、尻尾(上側)のあたりまで脱いだ頃の尻尾の先端の動きを見て下さい。短い時間ですが、新しい発見があるかもしれません。


脱皮準備中&脱皮中・・・ルリタテハの蛹化 (2010/09/28)


動画を撮り終えた後も、暫くのあいだ体を動かしていました。
P20100928-P1080528-2 P20100928-P1080529-2

2010年9月30日 3匹目、4匹目が前蛹になりました・・・[背番号2010-064] [背番号2010-065]

ユリの残骸に残っていた3匹目、4匹目が前蛹になりましたので、[背番号2010-064] [背番号2010-065]で登録して、蛹ケースへ入れました。
今年最後になると思われる前蛹です。
P20100930-P1080585-2 P20100930-P1080586-2

2010年9月30日(2) ルリタテハとツマグロヒョウモンの蛹

P20100930-P1080587-2
物干し竿に垂れ下がっているのは、垂蛹であるルリタテハツマグロヒョウモンの蛹です。
左から、
ツマグロヒョウモン・・・[背番号2010-060]
ツマグロヒョウモン・・・[背番号2010-061]
ルリタテハ・・・[背番号2010-062]
ルリタテハ・・・[背番号2010-063]
です。


ツマグロヒョウモンとルリタテハの蛹

下の2枚の写真はツマグロヒョウモン
P20101001-P1080597-2 P20101001-P1080598-2

次の2枚の写真はルリタテハです。
P20101001-P1080592-2 P20101001-P1080599-2

2010年10月1日 [背番号2010-064] [背番号2010-065]が蛹

朝一番に見たら、[背番号2010-064] [背番号2010-065]が蛹になっていました。
P20101001-P1080593-2


これは、[背番号2010-064] [背番号2010-065]の落とし物です。
P20101001-P1080594-2

2010年10月4日 全てルリタテハです

ツマグロヒョウモン2頭が羽化して、物干し竿があきましたので、ルリタテハをケースから出して吊り下げました。
左から[背番号2010-064] [背番号2010-065] [背番号2010-062] [背番号2010-063]です。
P20101004-P1080679-2

2010年10月7日 [背番号2010-062]に羽化の兆し

[背番号2010-062]が黒くなり、羽化の兆しです。
明日は羽化ですよ。
P20101007-P1080742-2

2010年10月8日 [背番号2010-062]が羽化

ルリタテハは(ツマグロヒョウモンもですが)赤いオシッコをしますので、室内に置いていて床のカーペットへ撒き散らされたら大変なことになるので、蛹は庭へ置いています。
今日は朝から久しぶりの雨。わりと強く降っていますので、羽化は何時頃になるだろうかと思って、9時近くまではチョコチョコと見ていましたが9時に外出。


帰宅したのは10時57分。
蛹置き場へ回ってみたら、[背番号2010-062]は羽化していました。
P20101008-P1080749 P20101008-P1080748


雨が降り止まないので、雨の中へ飛び立たないように、出来るだけ近くへ寄らないようにしておきましたが、夕方16時半過ぎに確認したら下向きになって抜け殻に掴まっていました。
そろそろ飛び立つのかなと思ったのですが、そのまま放置。
17時半頃に見たら姿が見えなくなっていました。雨の中へ飛び立って行ったのですね。
P20101008-P1080766

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい