記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

アサギマダラの観察(27)緊急事態宣言に負けずに来てくれました

田舎村昆虫館館長
昆虫館の館長

今年も新型コロナのパンデミックは収束に向かわず、日本は、後手後手の新型コロナ対策で失敗した安倍首相の後を引き継いだ菅首相は全くの本気度のなさから新型コロナ対策は大失敗でお手上げの末、首相の座を明け渡し。アサギマダラは、日本の新型コロナ対策の失敗には関係なく、庭の片隅のフジバカマへ立ち寄ってくれました。

2021年9月27日 フジバカマがまもなく開花

アサギマダラを見るために、狭い庭を一年中占領しているフジバカマがまもなく開花します。

 

2021年10月3日 アサギマダラ用に植えてある庭のフジバカマが開花

今年もフジバカマが開花しました。

今年の台風のコースから見ると、アサギマダラは沢山立ち寄ってくれそうな気がします。

2021年10月10日 フジバカマが満開に近くなりました

そろそろ来てくれてもよいような開花状態です。

2021年10月11日~27日 庭のフジバカマの花でアサギマダラを確認できました

今年は穏やかな日が続いたので、アサギマダラが来た(立ち寄った)日数が多かったようです。

この記事に書いてありますアサギマダラの数は、庭へ来た(立ち寄った)数ではなく、たまたま見かけた数(確認した数)ですので、見かけた時刻を書いておきます。

したがって、外出していた時や、パソコンで何かをしている時、フジバカマの見えない場所でヤボ用をしている時は見逃していますので、庭へ来た(立ち寄った)数は多いと思います。


今年は穏やかな天気の日が続いたので、アサギマダラに堪能するくらい庭へ来てくれました。
写真は500枚以上、動画は50本以上撮りましたが、その一部だけを紹介しておきます。

2021年10月11日 今年初めてのアサギマダラを確認

快晴。

天気が良いので期待していたら、午前8時頃に、1匹がフジバカマの周りをグルリと回って逃げていきました。・・・フジバカマへ掴まることが無かったので写真は撮れませんでした。


●9時15分頃・・・1匹を確認。


ツマグロヒョウモン、アカタテハも来て飛び回っていますので、アサギマダラの立ち寄りも本格的の時期に入ったと思われます。


●14時10分頃・・・1匹確認。


午後、近所でフジバカマを植えておられる方から、アサギマダラが来たとの連絡がありました。

2021年10月12日・13日 降雨のため来ませんでした

12日と13日は雨時々曇り。

ツマグロヒョウモンとアカタテハは来たものの、アサギマダラの姿は確認できませんでした。

お知らせ

このページの前のページもご覧下さい。

アサギマダラの観察(26)翅が破れても必死で吸蜜するアサギマダラ
昆虫館の館長 今年は新型コロナのパンデミック。日本は、安倍首相の後手後手の新型コロナ対策のために、アベノマスクをもらった国民は大喜びで巣ごもりに協力したが、安倍首相といえども制御が不可能なファーストレディの好き勝手な遊び放題を見せつけられて...

このページの後のページもご覧下さい。

アサギマダラの観察(28)堰を切ったように来てくれました
昆虫館の館長 今年も新型コロナのパンデミックは収束に向かわず、日本は、後手後手の新型コロナ対策で失敗した安倍首相の後を引き継いだ菅首相は全くの本気度のなさから新型コロナ対策は大失敗でお手上げの末、首相の座を明け渡し。アサギマダラは、日本の新...