記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

カブトムシの飼育(57) 幼虫の越冬明けの糞掃除、蛹室作りのための支度、幼虫の配布

カブトムシの飼育(57) 幼虫の越冬明けの糞掃除、蛹室作りのための支度、幼虫の配布

2015年3月27日 越冬から目覚めたカブトムシの幼虫の糞掃除

今年は3月中旬になっても、暖かくなったり寒さが戻ったり、目まぐるしく変化する日が続きました。
少しでも暖かい日に糞掃除をすることにしました。
冬眠していた幼虫ですが、63匹が無事に越冬してくれました。
P20150327-P1080318

63匹とはいっても、コガネムシくらいの小さな幼虫が10匹くらい居ますので、今年は、42匹1人6匹として、7人分)くらいは配布出来そうです。
配布時期は、蛹室作りを始める前の、5月の連休明けにする予定です。


越冬から目覚めたカブトムシの幼虫(2015/03/27)

2015年5月10日 最後の糞掃除

今年は諸般の事情から、最後の糞掃除が連休明けになってしまいました。
越冬明けの糞掃除が3月27日でしたから、1ケ月半が経過。
衣装ケースの表面には大粒の糞がギッシリ。
P20150510-P1120204


幼虫は太っていないものもいましたが、全てが元気でした。
P20150510-P1120206

2015年5月13日 配布用のペットボトルへ

幼虫の希望者にペットボトルを持ってきてもらい、2リットルのペットボトルには、大きい幼虫1匹と小さい幼虫を2匹の計3匹、500ccのペットボトルには、大きい幼虫なら1匹、小さい幼虫なら2匹を入れました。
P20150513-P1120209
P20150513-P1120210

2015年5月25日 ペットボトルの中に、蛹室が出来上がっています

前蛹が、時々、体を動かしています。
P20150525-P1120237
P20150525-P1120238
P20150525-P1120239

2015年6月5日 第1回目の幼虫配布・・・30匹

ペットボトルを預かっていた方へ、30匹を渡しました。

2015年6月9日 第2回目の幼虫配布・・・3匹

残っていた3匹入りのペットボトル1本を配布しました。


もう1本、3匹入りが残っています。

2015年6月28日 羽化しています

残っている最後の1本のペットボトル。
茶色だった蛹が黒くなっています。
羽化していますね。
P20150628-P1120280

2015年7月3日 第3回目の幼虫配布・・・3匹

最後の1本のペットボトル(上の写真)を配布しました。


後日聞いた報告では、このペットボトルからは、オスが3匹とメスが1匹、計4匹が出てきたとのことです。

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

カブトムシの飼育(56) 幼虫の越冬前の糞掃除
2014年10月16日 三晃商会の育成マットが到着 10月4日に注文した三晃商会の育成マット 10L 2箱=12袋セット が、10月15日に到着しました。 【送料無料】【セールm】◆《お得2箱(ケース)12袋セット》三晃商会 育成マット 1...
カブトムシの飼育(58) カブトムシの飼育は、今年が最後です
2015年7月8日 我が家に残った幼虫が、羽化を始めました ペットボトルに入れた大き目の幼虫は全て配布しましたが、肥っていなくて小さな幼虫は飼育箱にまとめて入れて残していましたが、これらが羽化し始めました。 最後の1本のペットボトルを送り出...