記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

キアゲハの飼育(5) 神秘的なキアゲハ羽化

広告

キアゲハの飼育(5) 神秘的なキアゲハ羽化

昆虫館館長
昆虫館館長

キアゲハの飼育(5):またまた、キアゲハの羽化です。出来るだけ多くの写真を撮って残しておくことにしました。縮まった翅が大きく広がる・・・不思議なものですね。


今年の梅雨は長いうえに豪雨。セミの声も殆ど聞こえてきません。
今朝は、玄関の柱へしがみ付いていましたが、昨夜の雨の雨宿りだったんでしょうか?

P20060723-IMG_1065-2

2006年7月23日

3匹目のキアゲハが羽化しました。
この3匹目はサナギが出てくる瞬間を見逃すまいと思って、庭に殺虫剤を撒き、蚊取り線香に火をつけて、長スボンで準備万端。

P20060723-IMG_1140-2


何に似ていますか?
サナギがひび割れするのを待つ間、サナギをあちらから眺めたり、こちらから眺めたり。
猫の顔にも似ているし、豚の顔のようでもあるし・・・

P20060723-IMG_1074-2

この記事のテーブル(表の枠)内に挿入されている写真は、クリックすることにより拡大できます。
P20060723-IMG_1069-2
06時46分
P20060723-IMG_1072-2
06時54分
サナギの夜明けです。
3匹目は前日にダンボール箱を被せておきました。
P20060723-IMG_1075-2
07時35分
P20060723-IMG_1077-2
07時35分
P20060723-IMG_1080-2
07時35分
P20060723-IMG_1081-2
07時35分
サナギの夜明けから待つこと50分。
サナギの殻がヒビ割れたのに気が付きました。
P20060723-IMG_1082-2
07時35分
P20060723-IMG_1083-2
07時35分
P20060723-IMG_1084-2
07時35分
P20060723-IMG_1085-2
07時35分
P20060723-IMG_1086-2
07時35分
P20060723-IMG_1087-2
07時36分
P20060723-IMG_1088-2
07時36分
P20060723-IMG_1089-2
07時36分
P20060723-IMG_1090-2
07時36分
この3匹目は、飼育箱の壁でサナギになったので、羽化した時に掴まるものがありませんので、飼育箱を横に寝かせて置きました。
このため、殻から出てきた後、高い所へ昇ろうと思っても飼育箱の壁はツルツル滑って足が引っ掛かりません。
ここで写真撮影は小休止して、飼育箱の蓋に移動してもらい、ハイビスカスの幹に引越しさせました。

サナギの殻がヒビ割れてから体が全部出てくるまでに2分も掛かりません。
この間は全くの無防備状態。
周りをキョロキョロと見回して、大急ぎで出てくる姿は可愛いものですよ。

P20060723-IMG_1092-2
07時37分
P20060723-IMG_1094-2
07時38分
P20060723-IMG_1095-2
07時39分
P20060723-IMG_1096-2
07時39分
羽根がどんどんと伸びて広がっていきます。
P20060723-IMG_1097-2
07時39分
P20060723-IMG_1098-2
07時40分
P20060723-IMG_1099-2
07時41分
P20060723-IMG_1100-2
07時42分
P20060723-IMG_1101-2
07時42分
P20060723-IMG_1102-2
07時42分
P20060723-IMG_1103-2
07時43分
P20060723-IMG_1104-2
07時44分
P20060723-IMG_1105-2
07時45分
P20060723-IMG_1108-2
07時47分
P20060723-IMG_1110-2
07時49分
P20060723-IMG_1111-2
07時49分

P20060723-IMG_1112-2
07時49分
P20060723-IMG_1113-2
07時50分
P20060723-IMG_1114-2
07時50分
P20060723-IMG_1116-2
07時51分
広がった羽根は固めなければなりません。
P20060723-IMG_1117-2
07時51分
P20060723-IMG_1118-2
07時52分
P20060723-IMG_1120-2
07時52分
P20060723-IMG_1121-2
07時53分
P20060723-IMG_1124-2
07時56分
P20060723-IMG_1126-2
07時57分
P20060723-IMG_1128-2
08時02分
P20060723-IMG_1129-2
08時02分
P20060723-IMG_1130-2
08時02分
P20060723-IMG_1131-2
08時04分
P20060723-IMG_1132-2
08時06分
P20060723-IMG_1133-2
08時07分
P20060723-IMG_1135-2
08時12分
P20060723-IMG_1137-2
09時30分
P20060723-IMG_1138-2
09時21分
P20060723-IMG_1140-2
09時32分

立派なキアゲハになりました。
今年の梅雨は豪雨で被害が出る状態。
天気は悪いのですが、どこへ飛んで行ったのでしょうかね?


置き忘れ物。

P20060723-IMG_1127-2

お知らせ

次ページには、4匹目のキアゲハの羽化が記録してあります。

このページの前後のページもご覧下さい。

キアゲハの飼育(4) 羽化の途中で気づいて慌てて写真撮影
昆虫館館長 キアゲハの飼育(4):キアゲハの羽化の進行状況を写真に撮っていますのでご覧下さい。蛹の殻から出てきて、縮れた翅が伸びて広がり、固まってから飛び立つまでは、何度見ても、見飽きません。 2匹目のキアゲハの誕生(羽化)に成功しました。...
キアゲハの飼育(6) 小さくて狭い飼育箱の中で羽化!
昆虫館館長 キアゲハの飼育(6):2006年の4頭目のキアゲハの羽化です。飼育箱の中で羽化し、途中で足場のよいハイビスカスの枝に強制的に移動させました。 昨日の3匹目に続いて、今朝は4匹目のキアゲハが羽化しました。 2006年7月24日 キ...