●このページは、前ページからの続きです
なんじゃ? これは!
緊急事態発生!
13時19分
羽化したばかりの3匹目が異変に気付いて、館長より先に様子を見にきていました。
ここから下の写真は、3匹目と4匹目が一緒に写ったものが出てきます。
【3匹目と4匹目の見分け方】
日焼けして小麦色の肌、曲った角を自慢げに見せているのが3匹目。
色白な肌で、角隠しを付けて恥ずかしそうにしているのが4匹目。
但し、肌の色は時間が進むにつれて黒くなりますので、角隠しの有無で見分けて下さい。
(4匹目の角の殻はマットに潜り込むまで付いたままでした。)
田舎村写真館
この記事のテーブル(表の枠)内に挿入されている写真は、クリックすることにより拡大できます。
13時23分 |
4匹目ばかり写真を撮っていたら、僕も撮ってくれよとダダをこねて、仰向けに転げてしまいました。まだ自分では起き上がれないのですが・・・・
13時51分 |
14時14分 |
14時14分 |
14時32分 |
気を取り直して、改めて4匹目へ挨拶に。
みっともないので、下着の羽衣も見えないように小細工しました。
14時48分 |
15時15分 |
15時16分 |
15時58分 |
「おいおい、お前は尻が見えてるぞ!」
「自分こそみえてるじゃないの!」
とか言っているのか?言っていないのか?は判りませんが・・・
15時58分 |
17時16分 |
17時16分 |
17時39分 |
強そうな色になってきました。もう少しで真っ黒けですね。
18時35分 |
19時52分 |
19時53分 |
9時46分に幕が開いたカブトムシの羽化。19時53分に本日の記念写真の撮影を終了。
楽しくて、長い一日がアッと言う間に過ぎました。明日の朝は一人前のカブトムシに見えますよ。
2006年7月11日
昨日は2匹が無事に羽化し、様子はどんなかなと朝の回診。
ありゃ~~~夜中に熊に出会ったのか?
2匹とも仰向けに転げて、死んだふりをしていました。
触ったら動きましたので、うつ伏せにしてやりましたよ。
「頭隠して尻隠さず」・・・聞いたことはありませんか?
言葉の意味は別サイトで調べてもらうことにして、1時間後に見たら、2匹ともマットに潜っていました。しかし・・・・
お知らせ
このページの前後のページもご覧下さい。
カブトムシの飼育(6) 蛹・人工蛹室・羽化
昆虫館の館長 カブトムシの飼育(6):カブトムシの前蛹、蛹、手作り人工蛹室の作り方、人工蛹室に寝かせた蛹、人工蛹室での羽化などの写真を公開していますのでご覧下さい。 今年も、カブトムシ、アゲハ蝶の幼虫の飼育の最盛期になりました。 カブトムシ...
カブトムシの飼育(8)[別冊]白いカブトムシ誕生(その2)
昆虫館の館長 カブトムシの飼育(8):日本のカブトムシには向かないと言われている横型の人工蛹室で羽化。羽化したばかりの時の翅は白いですが、短時間で茶色になり、黒くなっていきます。 今年(2006年)は、オスが4匹羽化しました! [2006/...