2009年6月20日(3) 怪我をした[背番号2009-035]の蛹の色が・・・
羽化の兆しのようでもあり???
夕方、気が付いたのですが、腹のほうは黒くなっています。
しかし、背中のほうは今までに見たことがない色です。
蛹をポケットから出せば尻尾のほうの様子が判るのですが、怪我をした時に蛹とポケットがくっ付いてしまっているので、見ることが出来ません。
2009年6月21日 [背番号2009-037]に羽化の兆候
今日は午前中は土砂降りの雨。朝、蛹を確認したら[背番号2009-037]に羽化の兆しが現れていたのですが、羽化はしませんでした。
蛹に、湿度などで、雨降りが判るのでしょうか?
2009年6月21日(2) Aシリーズの幼虫が2匹死亡
昨夜のうちに、金髪のナガサキアゲハの期待を抱かせていた幼虫2匹が死んでいて、提灯を畳んだように縮まっていました。
[背番号2009-A62][背番号2009-A63]で仮登録していた2匹です。
病気かもしれないと思って、屍骸と食べ残しの橙の葉を直ちに捨てて、ケースも綺麗に洗いました。
2009年6月22日 [背番号2009-045]が羽化しました
あれこれと蛹の色が黒っぽくなったり、メスの翅の朱色が透けて見えたりするのですが、羽化に至りません。
左の写真は、昨日羽化の兆しが現れた[背番号2009-037]ですが、今朝、動画を撮ろうと思ってカメラをセットして3時間までは待ちましたが、羽化の気配はありませんので諦めて、下の写真を撮って終わりました。
今朝は、キアゲハの幼虫を新たに見つけたので、保護する部屋造りを中断して11時40分から早目の昼食。12時に食べ終わって、部屋造りの続きをしようと庭へ出たら、ナガサキアゲハが羽化して、翅を広げている真っ最中でした。
[背番号2009-037]かなと思ったら、羽化していたのは[背番号2009-045]。蛹の色は今朝の時点で黒っぽくなっていましたが、蛹化した日から数えたら早過ぎると思って油断していました。蛹化から11日目の羽化です。
2009年6月22日(2) [背番号2009-024]が姿を見せてくれました
今朝、「黒いアゲハ」の声で、声のするほうへ行ったらナガサキアゲハらしい黒いアゲハ。どこへ飛んでいくのかと見ていたら、アサガオを這わせるためのネットへ掴まりました。 翅を広げたまま掴まっていますので、近づいてみましたが逃げません。翅に異常があり、見覚えのあるメスのナガサキアゲハです。昨日飛び立って行ったと思った[背番号2009-024]です。
昨夜は一時的に、風呂釜を引っくり返したような豪雨でしたが、雨に打たれない所で夜を過ごしたのですね。この[背番号2009-024]は、11時頃には見えなくなりましたので、遠くへ飛んでいったことと思います。
2009年6月22日(3) [背番号2009-034]が奇妙で怪しい動き
今朝から、[背番号2009-034]が奇妙な動きをしています。
羽化するのかなと思って見ていても全く羽化の気配はありません。
シャックリが止まらなくなったようなヒクヒクをしたような動きですが、昼前くらいから間隔が短くなったような気がします。
何の影響で奇怪な動きをするのか判りませんので、動画を撮っておきました。
どなたかご存知ですか?
奇妙で怪しいナガサキアゲハの蛹の動き(2009/06/22)
2009年6月22日(4) Aシリーズの3齢幼虫の4匹は、4齢になっていますよ
6月17日に連れて帰ったAシリーズの3齢幼虫の残り4匹は、4齢になっています。
背中側の14個(?)の青い点も綺麗に見えています。写真は2匹だけ掲載しておきます。