記事内に広告が含まれています。
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

カブトムシの飼育(56) 幼虫の越冬前の糞掃除

●このページは、前ページからの続きです

2014年11月28日 糞掃除と幼虫確認

天気予報では、12月1日から冷え込むとのことなので、暖かいうちにと思って糞掃除をしました。
幼虫の数は、
衣装ケースへ入れた43匹は、43匹で異常なし。
飼育箱(大)へ入れた22匹については、20匹。2匹は共食いで食い殺されたのか、自分自身で死んでしまったのか?
本日現在、63匹です。


衣装ケースをひっくり返したら出てきた幼虫、43匹
P20141128-P1070304
大きな糞が15リットル以上ありました。
P20141128-P1070305

衣装ケースから出てきた43匹の幼虫。
P20141128-P1070306
P20141128-P1070308


飼育箱(大)から出てきた幼虫、20匹
P20141128-P1070310
大きな3齢幼虫と、小さな2齢幼虫。
P20141128-P1070311


今日の糞は約15リットルくらいです。
新しいマットは、10リットルX2袋=20リットルを追加。
10月16日に購入したマット12袋は、6袋を使用し、1袋は譲りましたので、残りは5袋です。

今年は冬眠までに、もう1回糞掃除をする予定です。



2014年に生まれたカブトムシの幼虫(2014/11/28)

2014年12月23日 冬眠前の、今年最後の糞掃除

今冬は異常気象でしょうか?
12月17日は当地も少しではありますが雪が積もりました。
我が家の近くの岩国錦帯橋空港は、雪のために午前中の2便が欠航でした。

その後も暖かくならず、22日の朝も、庭は雪で真っ白。

今日は、やっと暖かくなったので、昼前に、日の当たる所で、今年最後=冬眠前の糞掃除をしました。

衣装ケースから出てきた幼虫は43匹
飼育箱(大)から出てきた幼虫は20匹
11月28日の糞掃除の時と同じ数です。

飼育箱(大)は小さ目の幼虫を入れていますが、相変わらず小さいまま。
2齢幼虫が1匹いました。その他は全て3齢です。

暖かいとは言っても冷え込んでいますので、糞掃除の間、幼虫を鉢の受け皿に入れておきましたが、体を丸めて、あまり動きませんでした。
P20141223-P1070439
P20141223-P1070440

次回の糞掃除は3月の予定。
それまでは冬眠してもらいます。

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

カブトムシの飼育(55) 成虫飼育・卵・幼虫・カブトムシ飼育の注意点
2014年8月14日 オスとメスが1匹ずつ死亡 オスとメス、1匹ずつの死亡届を受理しました。 ただいま現在の住人は、オスが8匹、メスが13匹です。 (参考:今年のご来訪のお客様はオスが6匹、メスが6匹です。) 2014年 カブトムシ王国の ...
カブトムシの飼育(57) 幼虫の越冬明けの糞掃除、蛹室作りのための支度、幼虫の配布
2015年3月27日 越冬から目覚めたカブトムシの幼虫の糞掃除 今年は3月中旬になっても、暖かくなったり寒さが戻ったり、目まぐるしく変化する日が続きました。 少しでも暖かい日に糞掃除をすることにしました。 冬眠していた幼虫ですが、63匹が無...