記事内に広告が含まれています。
広告
岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

カブトムシの飼育(20) ゼリー・卵・マット

広告
●このページは、前ページからの続きです

2008年7月22日

今日は♂(オス)が5匹養子で出て行きました。それと、♀(メス)が2匹嫁いできました。
7月22日現在、♂(オス)3匹と♀(メス)8匹が衣装ケースの中に住んでいます。
朝早くから夜まで、♀(メス)がガリガリと衣装ケースを引っ掻いていますが、産卵ですね。

2008年7月23日 卵の採取

スケジュールでは今月末か来月初めに卵と、孵化した幼虫を掘り出す予定でしたが、様子を見てみました。
まだ孵化した幼虫はいませんでしたが・・・(当然ですよね。)、卵は67個まで確認しました。
これらの卵は、♀(メス)に掻き回されて潰れては困りますので、別のケースへ入れました。
卵はまだ有ると思いますが、マットが乾燥すると卵がダメになりますので、8月中旬頃に掘り返すことにします。
ところで、7月22日現在、計算上では♂(オス)3匹と♀(メス)8匹でしたが、♂(オス)が1匹多くて、4匹います!
どんなに考えても不思議なことですが、7月23日現在、計算上では♂(オス)4匹と♀(メス)8匹で、計12匹居ることになります。私の頭の中のソロバンが狂ってしまったのかもしれませんが、次回の掘り返しの時に数えてみます。

P20080723-P1040575-2 P20080723-P1040574-2

2008年7月27日 ♀(メス)が1匹死亡

一昨日から、後ろ羽根が出たままになっている♀(メス)がいるなと思っていましたが、今朝見たら仰向けになって全く動かなくなっていました。与えた餌(ゼリー)は残っていますので、餓死ではありません。産卵は終ってくれたことでしょうね。
7月27日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)4匹と♀(メス)7匹。
衆議院の解散も間近。自民党でも民主党でも構いません。11票を買いませんか?お安くしておきますよ!

P20080727-P1040790-2

2008年7月29日 ♀(メス)が1匹死亡

前足の片方が無くなって、ゼリーの入った餌台から転げ落ちて仰向けになったりしていましたが、ついに力尽きました。
7月29日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)4匹と♀(メス)6匹。

P20080729-P1040841-2

2008年7月30日 ♂(オス)が2匹死亡

訃報ばかりで申し訳ございません。朝1匹の♂(オス)が1匹死んでいて、午後には、さらに♂(オス)が1匹死んでいました。
7月30日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)2匹と♀(メス)6匹になりました。

P20080730-P1040853-2


自民党さん、民主党さん、それと山口県知事の候補者殿へ。
人口が急激に減少していますので、賄賂は早く持ってこられないと清き一票が無くなりますよ。

P20080730-P1040883-2

広告

2008年7月31日 ♀(メス)が3匹死亡

今朝は♀(メス)が1匹逝っていました。
夕方確認したら、♀(メス)が2匹逝っていました。
今日は3匹です。
これもしかたないこと。産卵し終わって大往生でしょうね。

P20080731-P1040872-2


7月31日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)2匹と♀(メス)3匹です。
福田首相殿、我がGARAKUTAカブト王国は5票しかなくなりました。
野党から予約が入っていますので、自民公明政権からの票の談合には応じられなくなりました。
しかし、自民・公明政権の得意技である官製談合なら相談に乗りますよ。

P20080731-P1040891-2 P20080731-P1040900-2

2008年8月1日 ♀(メス)が1匹死亡

お疲れ様でした。
この2~3日は、衣装ケースの底をガリガリ引っ掻く音が聞こえませんので産卵も終ったのでしょうね。
8月1日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)2匹と♀(メス)2匹です。

P20080801-P1040907-2

2008年8月2日 ♂(オス)が1匹と、♀(メス)が1匹死亡

寂しくなりました。
8月2日現在の住民登録済みの有権者数は♂(オス)1匹と♀(メス)1匹です。

P20080802-P1040943-2

2008年8月3日 ♀(メス)が1匹死亡し、♂(オス)が1匹だけになりました

♀(メス)が1匹死亡し、♂(オス)が1匹だけになりました

P20080803-P1040999-2 P20080803-P1040997-2

2008年8月4日 ついに0(ゼロ)匹になりました

毎日毎日葬儀が続きましたが、最後まで頑張った♂(オス)が死んでしまいました。今年のカブトムシの成虫の日記は今日で終わりです。
それにしても、今年のカブトムシの寿命は短すぎますね。
我が家の今朝の気温は31℃。猛暑を越えた酷暑に耐え切れなかったのでしょうか?
さて、成虫の日記は終りますが、岩国市田舎村昆虫館の忙しさは、これからも続きます。
7月23日に採卵した67個の卵が何個孵化したか?
成虫が住んでいた衣装ケースから何匹の幼虫が取り出せるか?
8月20日頃になったら、2個の衣装ケースを引っくり返して幼虫探しをすることにします。
それまでは、マットを乾燥させて幼虫を干乾しにしないように、水分補給を忘れないようにします。

P20080804-P1050005-2

お知らせ

このページの前後のページもご覧下さい。

カブトムシの飼育(19) 人工蛹室・蛹・羽化・羽化失敗
昆虫館の館長 カブトムシの飼育(19):カブトムシの人工蛹室の作り方を公開しました。市販の高価な人工蛹室は不要です。自分で手作りしましょう。 今年は、手作りの人工蛹室の中で、続々と羽化しています。 注意 今年は、前蛹の様子、蛹の様子、羽化の...
カブトムシの飼育(21) 卵・幼虫・脱皮・マット・幼虫死亡
昆虫館の館長 カブトムシの飼育(21):今年のカブトムシの幼虫は、116匹の大世帯です。 2008年8月22日 幼虫が116匹! 7月23日の採卵から1ケ月が経過。また、最後の♀(メス)が死んだ8月3日から20日が過ぎました。最初に、7月2...