記事内に広告が含まれています。

脱皮

広告
05 クロアゲハ

クロアゲハの飼育(9) 大好物の橙の木の葉

子供さんの夏休みの自由研究に、アゲハの幼虫飼育はいかがですか? の表示は2014年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧をご覧下さい。 2014年8月30日 クロアゲハの幼虫を2匹を保護 今日は庭の橙の木の枝を少し切り落としました。 アゲハの幼虫の食...
04 ナガサキアゲハ

ナガサキアゲハの飼育(8) 前蛹の状態でも臭角を出す

昆虫館の館長 ナガサキアゲハの飼育(8):今年はナガサキアゲハの幼虫が沢山いますので、蛹化中(脱皮)の動画も撮ることが出来ました。幼虫の形から、蛹の形への変化をご覧下さい。 の表示は2009年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧をご覧下さい。 20...
03 キアゲハ

キアゲハの飼育(36) 無農薬栽培のキアゲハ用パセリへ産卵

昆虫館の館長 キアゲハの飼育(36):庭の無農薬パセリが残り少なくなったので、キアゲハの幼虫が、鉢植えの明日葉(アシタバ)を食べるか否かをテストしてみました。結果は、食べてくれませんでした。 の表示は2009年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧を...
03 キアゲハ

キアゲハの飼育(31) 体長1.5mmくらいの孵化したばかりの幼虫

昆虫館の館長 キアゲハの飼育(31):孵化したばかりのキアゲハの幼虫をみつけました。体長は1.5mmくらいです。こんなに小さいと見落としますね。 の表示は2008年・幼虫・前蛹・蛹の背番号一覧をご覧下さい。 2008年8月21日 卵と幼虫 ...
12 カブトムシ

カブトムシの飼育(28)(特別版1-3) 糞掃除・衣装ケース・マット・土フルイ・ペットボトル

昆虫館の館長 カブトムシの飼育(28):11月終わりに、越冬前の最後の糞掃除を実施。 2009年9月20日 衣装ケースの糞掃除 + 幼虫の数の確認 衣装ケースを倒しました。 出てくる、出てくる。マットの上のほうに居たのがゴロゴロと出てきまし...
12 カブトムシ

カブトムシの飼育(27)(特別版1-2) 幼虫・糞掃除・脱皮・衣装ケース・マット

昆虫館の館長 カブトムシの飼育(27):カブトムシの成虫は次々と寿命をまっとう。産卵床での産卵、孵化も順調。9月になっても卵が孵化しています。 カブトムシと仲良く食事中のクロヒカゲ(ジャノメチョウ科) 2009年8月21日 ♀が1匹死にまし...
12 カブトムシ

カブトムシの飼育(21) 卵・幼虫・脱皮・マット・幼虫死亡

昆虫館の館長 カブトムシの飼育(21):今年のカブトムシの幼虫は、116匹の大世帯です。 2008年8月22日 幼虫が116匹! 7月23日の採卵から1ケ月が経過。また、最後の♀(メス)が死んだ8月3日から20日が過ぎました。最初に、7月2...
12 カブトムシ

カブトムシの飼育(20) ゼリー・卵・マット

昆虫館の館長 カブトムシの飼育(20):カブトムシの成虫は、スイカなど、水分の多いものを与えると早死にします。専用の昆虫用のゼリーを与えて下さい。与え過ぎても、食べ過ぎても死ぬことはありません。餌不足で餓死させないように。 元気、元気!♂(...