岩国市田舎村昆虫館は、イモムシとかアオムシなどと言われている幼虫の写真が沢山現れますので、昆虫が嫌いな方へは閲覧をお勧めしません。しかし、子供さんの夏休みの自由研究などに役立つ記事が沢山ありますので、興味のある方はご覧になって下さい。

蝶の幼虫の飼育日記に掲載した異常事態の一覧(索引)

●このページは、前ページからの続きです

ルリタテハ  2012年の日記まで整理済

昆虫館看護師
昆虫館看護師

ルリタテハについてはリンクの修正を一応終わりましたが、リンク切れなどが残っていましたら、コメントを利用して連絡をお願いします。(2019/12/08)

【羽化】羽化直後に転落して翅を損傷

2008/10/01

【羽化】羽化時に転落して死亡

2008/10/02

【羽化】羽化したが翅が異常

2008/10/052008/10/10

【蛹】ヤドリバエの被害

2012/10/17

【蛹】アオムシコバチの被害

2008/09/182008/10/062008/10/092008/10/10

【蛹】蛹のまま死亡・・・原因不明

2008/08/032008/09/272008/10/022008/10/10

【蛹】体液漏出

2008/09/18

【蛹化】落下してケースの底で蛹に

2008/09/182008/09/192008/09/21

【前蛹】糸から外れ・転落・・・事故

2012/10/122012/10/132012/10/14

【幼虫】セグロアシナガバチの被害

2007/09/022007/09/07

【幼虫】死因不明・・・幼虫の死亡・怪死・変死

2008/09/26