●このページは、前ページからの続きです
- キアゲハ 2012年の日記まで整理済
- 【羽化】越冬せずに晩秋・冬季に羽化
- 【羽化】羽化失敗・翅が広がらない・翅が歪み・殻から出られない
- 【蛹】アオムシコバチの被害
- 【蛹】ヤドリバエの被害
- 【蛹】死因不明の蛹の死亡・怪死
- 【蛹】蛹の背中に蛹
- 【蛹】蛹の引越し(ポケット収容を含む)
- 【蛹】事故・・・飼い主の不注意・・・怪我はなし
- 【前蛹・蛹】背中に掛けた糸外れ・尻尾が糸から外れ
- 【前蛹・蛹】糸掛け失敗・糸張り失敗・糸剥がれ・転落・宙吊り・寝転んで蛹化
- 【前蛹】蛹化失敗・脱皮失敗(前蛹の皮残り)・前蛹のまま死亡
- 【幼虫・前蛹・蛹】怪我をして体液噴出・漏出
- 【幼虫】死亡して真っ黒に
- 【幼虫】セグロアシナガバチの被害
- 【幼虫】クモの被害
- 【幼虫】死因不明・・・幼虫の死亡・怪死・変死
- 【幼虫】スーパーで売られているパセリ・セロリ・ニンジンの葉を食べて死亡
- (参考)スミレの葉に産み付けられた卵
- (参考)食虫植物「ハエトリグサ」に捕まったアオムシコバチ・アゲハヒメバチ
- (参考)食虫植物「サラセニア」に頭を突っ込むセグロアシナガバチ
- (参考)パセリを食い荒らすヨトウガの幼虫
- (参考)ニンジン食のテスト・・・根の部分も食べます
- (参考)キアゲハ(♀)とナミアゲハ(♂)が交尾
キアゲハ 2012年の日記まで整理済

昆虫館看護師
キアゲハについてはリンクの修正を一応終わりましたが、リンク切れなどが残っていましたら、コメントを利用して連絡をお願いします。(2019/11/02)
【羽化】越冬せずに晩秋・冬季に羽化
2012/11/16 | 2012/11/25 | 2013/02/03 |
【羽化】羽化失敗・翅が広がらない・翅が歪み・殻から出られない
2007/08/24 | 2007/09/21 | 2009/07/13 | 2009/07/14 | 2009/07/14 |
2009/08/02 | 2009/08/03 | 2009/08/04 | 2009/08/08 | 2010/04/03 |
2010/04/04 | 2010/09/22 | 2012/08/14 |
【蛹】アオムシコバチの被害
2007/07/27 | 2007/08/08 | 2007/10/06 | 2008/07/18 | 2008/08/01 |
2009/06/29 | 2009/07/31 | 2011/08/15 | 2012/08/21 |
【蛹】ヤドリバエの被害
2009/07/10 | 2009/08/01 | 2012/10/19 |
【蛹】死因不明の蛹の死亡・怪死
2011/08/29 | 2012/12/29 |
【蛹】蛹の背中に蛹
2007/07/25 | 2008/08/05 | 2008/08/06 |
【蛹】蛹の引越し(ポケット収容を含む)
2007/08/25 | 2011/08/20 | 2012/06/01 | 2012/08/10 |
【蛹】事故・・・飼い主の不注意・・・怪我はなし
2008/07/16 |
【前蛹・蛹】背中に掛けた糸外れ・尻尾が糸から外れ
2007/07/03 | 2007/07/19 | 2007/07/23 | 2007/10/06 | 2007/10/15 |
2008/07/20 | 2008/08/06 | 2008/08/06 | 2009/07/31 | 2012/08/06 |
【前蛹・蛹】糸掛け失敗・糸張り失敗・糸剥がれ・転落・宙吊り・寝転んで蛹化
2009/06/29 | 2012/10/11 | 2012/10/13 |
【前蛹】蛹化失敗・脱皮失敗(前蛹の皮残り)・前蛹のまま死亡
2007/09/11 | 2007/09/13 | 2007/09/21 | 2007/09/24 | 2008/07/18 |
2008/07/20 | 2008/07/21 | 2008/07/21 | 2009/07/13 | 2011/08/14 |
2012/10/01 |
【幼虫・前蛹・蛹】怪我をして体液噴出・漏出
2008/08/06 | 2008/08/06 | 2008/08/18 |
【幼虫】死亡して真っ黒に
2007/07/23 | 2007/09/14 | 2009/06/29 |
【幼虫】セグロアシナガバチの被害
2009/06/20 | 2009/06/21 | 2011/08/07 |
【幼虫】クモの被害
2008/07/07 | 2008/09/28 |
【幼虫】死因不明・・・幼虫の死亡・怪死・変死
2007/09/14 | 2008/08/01 | 2008/09/22 | 2008/10/24 | 2008/10/28 |
2011/08/15 | 2011/10/12 | 2012/05/29 | 2012/10/14 | 2012/10/30 |
【幼虫】スーパーで売られているパセリ・セロリ・ニンジンの葉を食べて死亡
2006/06/06 | 2006/06/07 | 2007/07/30 | 2007/07/31 | 2007/08/09 |
2007/08/10 | 2007/09/03 | 2007/09/04 | 2007/09/07 |

昆虫館看護師
(参考)スミレの葉に産み付けられた卵
2007/08/29 | 2007/08/30 |
(参考)食虫植物「ハエトリグサ」に捕まったアオムシコバチ・アゲハヒメバチ
2008/08/20 |
(参考)食虫植物「サラセニア」に頭を突っ込むセグロアシナガバチ
2012/08/16 |
(参考)パセリを食い荒らすヨトウガの幼虫
2012/05/30 |
(参考)ニンジン食のテスト・・・根の部分も食べます
2012/07/20 |
(参考)キアゲハ(♀)とナミアゲハ(♂)が交尾
2009/08/11 |
次ページは「ナガサキアゲハ」です
●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい