記事内に広告が含まれています。

昆虫(8) ツマグロヒョウモンの幼虫飼育と観察

frogs-e035b20e2f_640

ツマグロヒョウモンの幼虫飼育と観察

岩国市田舎村昆虫館のツマグロヒョウモンの幼虫飼育と観察について

田舎村昆虫館
田舎村昆虫館

このサイトでは、ツマグロヒョウモンの幼虫を飼育、観察して、多数の写真を使用した日記を公開しています。子供さんの夏休みの自由研究などにお役立て下さい。

ツマグロヒョウモンの幼虫飼育と観察

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長

ツマグロヒョウモンは、派手な模様と、派手なトゲトゲで怖いと思われがちですが、派手な模様は、毒を持っているように見せかけて天敵から逃れるため。派手なトゲは、蛾のように刺されることはなく、触っても痛くありません。
手のひらや、手の甲に乗せらたペタペタと歩いていきます。
スミレ、ピオラ、パンジーなどが食草ですから、簡単に見つけることが出来ます。
大食漢ですから、スミレなどもアッと言う間に丸坊主に。
成虫は人懐こくて、可愛いものです。

但し、体の模様が似たような毛虫がいますので、間違えないようにして下さい。

飼育日記に掲載した異常事態の検索用目次

昆虫館看護師
昆虫館看護師

岩国市田舎村昆虫館の日記は膨大なものになっていますので、異常事態に関する日記が少しでも探しやすくなるように簡単な目次を設置しました。ここに無い事態は「サイト内を検索」を利用してお探し下さい。

岩国市田舎村昆虫館の推薦図書

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長

「なぜ?どうして?ふしぎ366」の本には、岩国市田舎村昆虫館のツマグロヒョウモンの写真が掲載されています。子供さんにはもちろんのこと、大人にも役立つ本ですよ。私は、この本を写真提供のお礼として送ってもらいましたので、孫へ送りました。

2007年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2008年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2009年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2010年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2011年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

広告

2012年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2013年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2014年 ツマグロヒョウモンの幼虫飼育

2015年~ ツマグロヒョウモンの観察

田舎村昆虫館館長
田舎村昆虫館館長

幼虫飼育は2014年で卒業し、2015年からは、見ただけ観察をすることにして、これはと思った時には写真を撮り、写真による観察日記として続けています。

お知らせ

元祖・田舎村
元祖・田舎村
このサイトに使用している写真は原則として無料で貸し出ししています。ご希望の方は規定の申込みフォームからご連絡願います。
但し、無断使用・転用は禁止です。
岩国市田舎村昆虫館  元祖・田舎村
広告
岩国市田舎村昆虫館